川崎市等々力陸上競技場
サッカーフット > スタジアム情報 > 川崎市等々力陸上競技場
| 正式名称 | 川崎市等々力陸上競技場 | 
| 読み | カワサキシトドロキリクジョウキョウギジョウ | 
| 別名 | |
| 略称 | 等々力 | 
| 所在地(住所) | 神奈川県川崎市中原区等々力1-1 | 
| 使用チーム | 川崎フロンターレ | 
| 開場年 | 1962年 | 
| 改修年 | 1995年 | 
| タイプ | 陸上 | 
| ホームページ | http://www.city.kawasaki.jp/30/30kokan/home/todoryo.htm | 
| 収容数 | 25000人 | 
| 過去最高観客数 | 22087人(2003/11/23 13:04 [J2-44] 川崎フロンターレ 2-1 サンフレッチェ広島) | 
| 大型映像 | 1基 | 
| 電光掲示板 | 1基 | 
| お天気 | |
| アクセス | ■交通機関 ○JR&東急東横線「武蔵小杉駅」から徒歩20分 ○JR&東急東横線「武蔵小杉駅」から2番乗り場より東急バス「等々力グランド入口」下車(5分)から徒歩5分 ○JR&東急東横線「武蔵小杉駅」から1番乗り場より川崎市バス「市営等々力グランド入口」下車(5分)から徒歩5分 ○JR「武蔵中原駅」から徒歩15分 ○JR「武蔵中原駅」から川崎市バス「市営等々力グランド入口」下車(5分)から徒歩5分 ○東急東横線「新丸子駅」から徒歩15分 ○東急田園都市線&JR「武蔵溝ノ口駅」より5番乗り場から東急バス「市営等々力グランド入口」下車(15分)から徒歩5分 ○東急田園都市線&JR「武蔵溝ノ口駅」より3番乗り場から川崎市バス「市営等々力グランド入口」下車(15分)から徒歩5分 ○東急田園都市線「高津駅」より東急バス「市営等々力グランド入口」下車(10分)から徒歩5分 ○東急田園都市線「高津駅」より川崎市バス「市営等々力グランド入口」下車(10分)から徒歩5分 ■車 ○バックスタンド側に60台程度の駐車場があり ※台数が非常にすくないため止めるのは超早くいかないと困難 ■自転車&バイク ○付近に駐輪所あり | 
|  2010/10/10 電光掲示板 |  2010/10/10 フロンパーク | 
|  2010/10/10 ビッグフラッグ |  2010/10/10 コレオグラフィティ | 
|  2010/10/10 メインスタンド |  2010/10/10 アウェイゴール裏 | 
|  2010/09/25 メインスタンド外側 |  2010/09/25 バックスタンド外側 | 
|  2010/09/25 アウェイゴール裏外側 |  2010/09/25 フロンパーク | 
|  2010/09/25 バックスタンド |  2010/09/25 アウェイゴール裏スタジアム内 | 
|  2010/09/08 スタジアム外 |  2010/09/08 スタジアム外 | 
|  2010/09/08 スタジアム中 |  2010/09/08 スタジアム中 | 
|  2010/09/08 アウェイゴール裏 |  2010/09/08 ホームゴール裏 | 
|  2010/09/08 選手バス |  2010/08/18 メインスタンド | 
|  2010/08/18 バックスタンド |  2010/03/06 スタジアム外 | 
|  2010/03/06 フロンターレ神社 |  2010/03/06 アウェイゴール裏 | 
|  2010/03/06 メインスタンド |  2010/03/06 ホームゴール裏 | 
|  2009/11/08 スタジアム外 |  2009/11/08 ホームゴール裏 | 
|  2009/11/08 メインスタンド |  2009/11/08 アウェイゴール裏 | 
|  2009/11/08 選手バス | 
リンクフリー